2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ウォラギネ『黄金伝説』、その他

黄金伝説 1 (平凡社ライブラリー)作者: ヤコブス・デ・ウォラギネ,前田敬作,今村孝出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2006/05/09メディア: 文庫 クリック: 10回この商品を含むブログ (12件) を見る「黄金伝説」といっても、エルドラドみたいなお宝伝説ではなく…

web 『写真週報』 にみる昭和の世相

アジア歴史資料センター http://www.jacar.go.jp/shuhou/home.html

『キリスト教大辞典 改訂版『』(1963,教文館)

キリスト教大事典 (1968年)作者: 日本基督教協議会文書事業部出版社/メーカー: 教文館発売日: 1968メディア: ? クリック: 7回この商品を含むブログ (1件) を見る古本屋で購入。価格は6000円。 現在定価は3万2千円らしい。その他、ペテロ文庫(*)で、ベネデ…

大手私鉄16社

鉄道ゼミナール -大手私鉄編-出版社/メーカー: タイトー発売日: 2009/01/22メディア: Video Game クリック: 18回この商品を含むブログ (15件) を見るJR・私鉄・運輸〈2010年度版〉 (最新データで読む産業と会社研究シリーズ)作者: 老川慶喜出版社/メーカー: …

小沢一郎、江上波夫

2009年 12月12日、小沢一郎は韓国のソウルの国民大学校で講演した。以下は「チャンネル桜」の動画の抜粋(らしい)。 小沢一郎の自民党幹事長時代に、江上波夫が陳情に来た。 5分ぐらいの予定だったが、1時間ぐらい歴史の話をした。 江上先生の説は次のよ…

戦前のバビロニア学会・スメル学会・猶太研究など

宗教系の右派のルーツ調べ。 国立国会図書館 NDL-OPACを使ったが、 今では、同 デジタルアーカイブポータルを使えばもっと出る。 リストのうち、いくつかは筑波大学図書館にあるので現物を手に取ってみよう。猶太(ゆうだ。judas)で検索 9. 現今の猶太種族 / …

野島山浄山寺と吹上御所と新首相官邸

神の系譜〈1〉竜の封印 (トクマ・ノベルズ)作者: 西風隆介出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2000/04メディア: 新書購入: 2人 クリック: 14回この商品を含むブログ (4件) を見る『神の系譜I 竜の封印』を読み直した。 冒頭で発生する殺人事件は推理小説の形…

キリスト教辞典ないし聖書辞典の必要を感ず

このところ、『エンサイクロペディア・ブリタニカ』を拾い読みしていたが、 その重厚さゆえに、読み抜くにはベストな本とは言い難い。もう少しコンパクトなものが、そして、 コンパクトすぎないものがないだろうかと思って 本を物色していたが、聖書辞典(バ…

レーザー核融合研究の派生もろもろ

マグネシウム文明論 (PHP新書)作者: 矢部孝,山路達也出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2009/12/16メディア: 新書購入: 1人 クリック: 54回この商品を含むブログ (38件) を見る日経サイエンス 2007年 11月号 [雑誌]出版社/メーカー: 日経サイエンス発売日: …

変わり種の学校制服

チマ・チョゴリ制服の民族誌?その誕生と朝鮮学校の女性たち作者: 韓東賢出版社/メーカー: 双風舎発売日: 2006/05/25メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 91回この商品を含むブログ (19件) を見るおとぎ奉り(12)(通常版) (GUM COMICS)作者: 井上淳哉出版社/…

伊藤博文暗殺百年

今年は伊藤博文百年忌、 来年は韓国併合百周年。偉人伝的TVドラマの類が作りづらい博文であることよ。 『坂の上の雲』が代用となったのはオンエアされているとおり。以下は、Yahoo!百科事典から。 伊藤博文(いとうひろぶみ) [ 日本大百科全書(小学館) ]…

野中広務と蜷川

野中広務 権力の興亡 90年代の証言作者: 五百旗頭真,伊藤元重,薬師寺克行出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2008/03/21メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (7件) を見る正倉院の謎作者: 由水常雄出版社/メーカー: 魁星出版発売日: 2007/0…

古本屋で古い岩波新書を

鉄鋼 (1961年) (岩波新書)作者: 市川弘勝出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1961メディア: 新書 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る世界の自動車 (1964年) (岩波新書)作者: 奥村正二出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1964メディア: 新書この商…

秦氏と法然

書店に行くと秦氏の本がたくさん出ている。 理由が分からないのでいろいろ調べてみた。 どうやら「法然上人八百年大遠忌」(2011年)関係らしい。wikiから>>法然(ほうねん)は、平安時代末期から鎌倉時代初期の日本の僧である。浄土宗の開祖とされる。「法然…

新常用漢字表の文字論

新常用漢字表の文字論作者: 文字研究会編,當山日出夫,師茂樹,小形克宏,高田智和,安岡孝一,山田崇仁出版社/メーカー: 勉誠出版発売日: 2009/12/07メディア: 単行本 クリック: 31回この商品を含むブログ (10件) を見るブラウジングしていたら発見。とりあえず…

西播磨の大避神社について(追加&訂正)

司馬遼太郎の初期の短編、「兜率天の巡礼」(昭和32年) > 亡くなった妻は紀元前に日本に渡来したユダヤの末裔であった。 >何世紀もかけてギリシャ、中国をへて日本に渡った一族の歴史を追いつつ妻の面影を重ねていく。 主人公閼伽道竜が最初に訪問するのは、…

『週報日本』第197号(昭和27年1月15日発行) から

朝鮮戦争当時の第三次世界大戦の予測記事から。 これらの図を眺めると、 どうして新潟や山口や島根などの地域の政治家が 力を持つようになっていったのが分かる。 なぜあんなところに新幹線が通ったり空港ができたりしたのかも。

西播磨の大避神社について(追加&訂正)

司馬遼太郎の初期の短編、「兜率天の巡礼」(昭和32年) > 亡くなった妻は紀元前に日本に渡来したユダヤの末裔であった。 >何世紀もかけてギリシャ、中国をへて日本に渡った一族の歴史を追いつつ妻の面影を重ねていく。 で扱われているという(未読)。景教関…

怒りを歌え、ムーサよ(『イーリアス』から)

批判的主体の形成[増補改訂版] (洋泉社MC新書)作者: 田川建三出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2009/11/06メディア: 新書購入: 1人 クリック: 43回この商品を含むブログ (10件) を見る 目次 一 存在しない神に祈る 二 弱者の論理 三 イエスの辺境性 四 人間の…

高樹のぶ子

映画『マイマイ新子と千年の魔法』を見たので、 原作の書き手である高樹のぶ子の本をいくつか手にとった。高樹のぶ子の芥川賞候補歴は以下の通り 第84回候補 「その細き道」(『文學界』昭和55年/1980年12月号) 第86回候補 「遠すぎる友」(『文學界』昭和5…

片渕須直

少し前にアニメ映画『マイマイ新子と千年の魔法』を見た。以下は、wikiから作った片渕須直の主なフィルモグラフィー。・映画『魔女の宅急便』(演出補)1989年・TV『名犬ラッシー』(監督)1996年 … いわゆる「名犬ラッシー」のリメイク ・映画『アリーテ姫』(…